西城[町](読み)さいじょう

百科事典マイペディア 「西城[町]」の意味・わかりやすい解説

西城[町]【さいじょう】

広島県北東部,比婆(ひば)郡の旧町。中国山地内にあり,芸備線通じ中部備後(びんご)落合から木次(きすき)線が分岐する。比婆牛飼育木材の積出しが盛ん。北部の鳥取県境一帯は比婆道後帝釈(ひばどうごたいしゃく)国定公園に含まれる。熊野の大トチ(天然記念物)がある。2005年3月甲奴郡総領町,比婆郡東城町,口和町,高野町,比和町と庄原市へ編入。226.91km2。4893人(2003)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android