普及版 字通 「要(漢字)」の読み・字形・画数・意味
要
常用漢字 9画
(旧字)
9画
[字訓] こし・かなめ・もとめる
[説文解字]


[金文]


[字形] 象形
女子の腰骨の形で、



[訓義]
1. こし、
2. かなめ、しめくくり、すべる、あつめる。
3. 邀と通じ、もとめる、あたる、しらべる、ただす、めす、あう。
4. かならず、~せんとす。
5. 夭と通じ、くねる。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕


[語系]




[熟語]
要案▶・要会▶・要害▶・要概▶・要帰▶・要貴▶・要機▶・要義▶・要求▶・要急▶・要御▶・要徼▶・要近▶・要緊▶・要屈▶・要君▶・要径▶・要契▶・要撃▶・要結▶・要訣▶・要険▶・要顕▶・要倖▶・要荒▶・要最▶・要塞▶・要察▶・要刪▶・要斬▶・要指▶・要事▶・要質▶・要遮▶・要須▶・要趣▶・要囚▶・要術▶・要処▶・要所▶・要衝▶・要壌▶・要職▶・要人▶・要枢▶・要誓▶・要請▶・要切▶・要絶▶・要素▶・要束▶・要地▶・要


[下接語]
会要・概要・肝要・款要・簡要・紀要・帰要・貴要・機要・久要・旧要・挙要・強要・緊要・襟要・契要・訣要・険要・権要・嶮要・顕要・功要・荒要・綱要・察要・撮要・至要・指要・事要・時要・執要・質要・主要・須要・需要・輯要・重要・所要・小要・衝要・信要・津要・枢要・崇要・政要・勢要・切要・節要・総要・大要・体要・治要・知要・提要・摘要・典要・凡要・秘要・必要・不要・兵要・辺要・法要・邦要・扼要・略要・録要
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報