見辛い(読み)ミヅライ

デジタル大辞泉 「見辛い」の意味・読み・例文・類語

み‐づら・い【見辛い】

[形][文]みづら・し[ク]
見るのがむずかしい。見にくい。「光って字が―・い」
見ているのがつらい。見るに耐えない。「金をめぐる争いは―・い」
[類語]見苦しいみっともないはしたない醜悪ほこりっぽい汚いむさくるしい汚らしい小汚い薄汚いけがらわしいばっちいむさい泥まみれ不潔不浄不衛生不純尾籠みすぼらしいぼろいぼろぼろおんぼろよれよれぽんこつ老朽化汚穢おわい汚れ物汚濁けがれよごれ汚点汚染くすむ薄汚れる汚れるすすけるあかじみるまみれる油じみる汗じみる醜態老醜無様ぶざま不格好醜いしゅうばばっちいしどけない目障りじじむさいかっこ悪いださい野暮野暮ったい泥臭い不細工田舎臭い不体裁グロテスク不器量弊衣破帽だらしない醜怪浅ましい見るに見兼ねる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「見辛い」の意味・読み・例文・類語

み‐づら・い【見辛】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]みづら・し 〘 形容詞ク活用 〙
  2. 見るのがつらい。見るにたえない。
    1. [初出の実例]「すは乱舞(らっぷ)也なりますると、下座へ下らしゃりまするのが、見つらう存じて、教へませうと存じて」(出典:狂言記・二千石(1660))
  3. 見にくい。よく見えない。「字が細かくてみづらい」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android