デジタル大辞泉
                            「角が立つ」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    かど【角】 が 立(た)つ
        
              
                        - 理屈っぽい言い方や堅苦しい態度をして、物事がおだやかでなくなる。物事が荒だつ。かどかどしくなる。角立つ。〔日葡辞書(1603‐04)〕- [初出の実例]「あらたまると、角が立つから、やっぱり不断けんくゎをする心もちでやって見さっし」(出典:滑稽本・八笑人(1820‐49)初)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 