解約手数料(読み)かいやくてすうりょう

投資信託の用語集 「解約手数料」の解説

解約手数料


販売会社が受領する手数料一種投資信託途中解約換金)したとき、受益者が負担する費用で販売会社が受領する。買付時に手数料を取らないファンドが解約時にこの手数料を取ることがある。
手数料率(額)は目論見書に記載されているので事前に確認することができる。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android