証券金融(読み)しょうけんきんゆう

百科事典マイペディア 「証券金融」の意味・わかりやすい解説

証券金融【しょうけんきんゆう】

広義には有価証券発行流通にかかわる金融全般,狭義には有価証券の売買に関する金融,特に証券会社に対する金融をさす。制度,機構は国によって異なるが,証券担保金融が代表的形態である。現在,日本証券金融株式会社など三つ証券金融会社があり,証券取引法規制を受ける。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む