請求記号(読み)せいきゅうきごう(英語表記)call number

図書館情報学用語辞典 第5版 「請求記号」の解説

請求記号

図書館資料の排架場所を示す記号.「所在記号」とも呼ばれる.閉架式の場合,目録を検索し排架場所を示す記号を調べた上で資料出納を請求したことから,この名称が使われた.通常分類記号図書記号組み合わせで表現される.固定排架の場合は分類記号は使用せず,受入順記号などを用いることになる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android