論文博士(読み)ろんぶんはくし

世界大百科事典(旧版)内の論文博士の言及

【学位】より

…博士学位については,博士課程の履修修了を原則とするが,論文提出によるものも残した。前者を〈課程博士〉,後者を〈論文博士〉と称している。ただし,91年に学位に関する制度が大幅に変更され,従来たんなる称号であった学士も学位の一種となるとともに,〈科目等履修生制度〉が創設され,規定の科目単位数を取得した者には,学位授与機構(1991年7月,学位授与機構組織運営規則により創設された文部省の機関)において学士学位が授与されることになった。…

※「論文博士」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android