精選版 日本国語大辞典 「諸説」の意味・読み・例文・類語
しょ‐せつ【諸説】
〘名〙
※悉曇蔵(880)二「言二五音一者呼二迦左吒多波一也。〈略〉諸説雖レ多、今拠二宗叡一、五五字者如レ次。喉腭齗歯唇声也」
② いろいろなうわさ。種々の取り沙汰。
※にごりえ(1895)〈樋口一葉〉八「人の愁ひを串談(じょうだん)に思ふものもあり、諸説(ショセツ)みだれて取止めたる事なけれど」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報