謙遜(読み)ケンソン

デジタル大辞泉 「謙遜」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「謙遜」の意味・読み・例文・類語

けん‐そん【謙遜】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 形動 ) へりくだること。卑下すること。ひかえめにすること。また、そのさま。謙譲。謙退
    1. [初出の実例]「其辞謙遜すること心の誠より出たり」(出典:応永本論語抄(1420)述而第七)
    2. 「小さい花が簇生して居るが、それは極めて謙遜な、有るか無きかのもので」(出典:病室の花(1920)〈寺田寅彦〉)
    3. [その他の文献]〔漢書‐東方朔伝〕
  3. キリスト教で、おそれをいだいて、神のあわれみを請うこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む