豪傑(読み)ゴウケツ

デジタル大辞泉 「豪傑」の意味・読み・例文・類語

ごう‐けつ〔ガウ‐〕【豪傑】

才知・武勇に並み外れてすぐれていて、度胸のある人物。「天下豪傑」「豪傑肌」
ささいなことにこだわらない豪放な人物。また、一風変わった人物。
[類語]強者勇士勇者猛者もさ剛の者つわもの強豪古豪

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「豪傑」の意味・読み・例文・類語

ごう‐けつガウ‥【豪傑】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 形動 ) 才知または武勇の、ひじょうにすぐれているさま。また、その人。
    1. [初出の実例]「豪傑人々雖景慕憐冢上牧羊童」(出典:本朝麗藻(1010か)下・客有図甞孟君像以詩讚其徳者矣余読史記知四君之為人、同成四韻加篇末〈藤原伊周〉)
    2. 「当時は豪傑なる歌よみもなければ」(出典:国歌八論(1742)準則)
    3. [その他の文献]〔孟子‐尽心・上〕
  3. 俗に、一風変わった人。また、細事にこだわらない人。度胸のすわった人。豪放な人物。
    1. [初出の実例]「こともあろうに〈略〉この書類を家におき忘れてきた豪傑がいます」(出典:新西洋事情(1975)〈深田祐介〉東の秘書と西の秘書と)
  4. ( 形動 ) はなはだしいさま。とびぬけているさま。大層。仰山。
    1. [初出の実例]「それぞれ蹈(ふむ)めへぞ、がうけつに牛がぬいて置(おい)たぜへ」(出典:洒落本・南極駅路雀(1789))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「豪傑」の読み・字形・画数・意味

【豪傑】ごう(がう)けつ

衆にすぐれた人。〔孟子、尽心上〕王を待ちて而る後に興るは、民なり。夫(か)の豪の士の(ごと)きは、王無しと雖も、ほ興る。

字通「豪」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android