財貨(読み)ザイカ

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「財貨」の意味・読み・例文・類語

ざい‐か‥クヮ【財貨】

  1. 〘 名詞 〙 金銭や品物などで価値のあるもの。財物。〔書言字考節用集(1717)〕 〔史記‐項羽本紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「財貨」の読み・字形・画数・意味

【財貨】ざいか(くわ)

財物貨幣。〔老子、五十三〕甚だ除(汚(けが))れ、田甚だ(あ)れ、倉甚だしきに、綵をし、利劍を帶び、飮に厭(あ)き、財餘りる、是れを盜夸(たうこ)と謂ふ。非なる哉(かな)。

字通「財」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む