貫禄(読み)カンロク

デジタル大辞泉 「貫禄」の意味・読み・例文・類語

かん‐ろく〔クワン‐〕【貫×禄】

からだつきや態度などから感じる人間的重み風格。身に備わった威厳。時に、「見かけは貫禄たっぷりだけどね」のように肥っていることをからかって、また、ばかにして使うことがある。「貫禄がつく」「貫禄がある」「貫禄十分だ」
[類語]威厳威徳尊厳威儀権威威信重み

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android