デジタル大辞泉 「賛成」の意味・読み・例文・類語
さん‐せい【賛成】
1 人の意見や行動をよいと認めて、それに同意すること。「原案に
2 助力すること。賛助。
「造化の功用を補弼し、万物の化育を―する」〈福地桜痴・会社弁〉
[類語]同意・賛同・支持・付和雷同・
、令を下して
之れ(肉刑)を復せんと欲す。~(陳)群、深く其の
を陳(の)ぶ。時に鍾
(しようえう)相國爲(た)り。亦た之れに贊
す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...