赤っぽい(読み)あかっぽい

精選版 日本国語大辞典 「赤っぽい」の意味・読み・例文・類語

あかっ‐ぽ・い【赤ぽい】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙 ( 「ぽい」は接尾語 ) 赤みがかっている。赤みを帯びている。
    1. [初出の実例]「花は白い方が綺麗ですねエ、赤っぽいのよりか」(出典:初恋(1889)〈嵯峨之屋御室〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例