赤タイ族(読み)あかタイぞく(英語表記)Red Tai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「赤タイ族」の意味・わかりやすい解説

赤タイ族
あかタイぞく
Red Tai

南部タイ諸族に属するラオ族の一民族で,北ベトナム高地のタインホアからラオス領にかけて分布している。水稲栽培を営み,ムオンと呼ばれる9つの父系外婚氏族に分れている。隣接して居住する黒タイ族と親縁関係があり,言語タイ語なかでも特に黒タイ族やタイ・ヌーア族と関係が深い。なお赤タイの呼称は彼らの服装の色に由来する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android