転居(読み)テンキョ

デジタル大辞泉 「転居」の意味・読み・例文・類語

てん‐きょ【転居】

[名](スル)住居をかえること。引っ越し転宅。「郊外転居する」「転居通知」
[類語]引っ越し転出移住転宅転入移民離村

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「転居」の意味・読み・例文・類語

てん‐きょ【転居】

  1. 〘 名詞 〙 住居をかえること。転宅。ひっこし。やどがえ。たながえ。〔広益熟字典(1874)〕
    1. [初出の実例]「転居したことを知らせて」(出典:田舎教師(1909)〈田山花袋〉五〇)
    2. [その他の文献]〔魏志‐胡昭伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「転居」の読み・字形・画数・意味

【転居】てんきよ

転宅。〔三国志、魏、胡昭伝〕居を渾山中に轉じ、躬(きゆうかう)してを樂しみ、經を以て自ら(たの)しむ。閭里して之れを愛す。

字通「転」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android