輸入関税(読み)ゆにゅうかんぜい

世界大百科事典内の輸入関税の言及

【関税】より

…税関を通過する貨物に対して課される税を関税といい,輸出品に課される〈輸出関税〉,輸入品に課される〈輸入関税〉,国境を通過するだけの貨物に課される〈通過関税〉とに分けられる。関税は貿易政策の代表的手段と考えられているが,財政収入を主たる目的とする関税と,産業保護を主たる目的とする関税とがある。…

※「輸入関税」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android