デジタル大辞泉 「辞する」の意味・読み・例文・類語
じ・する【辞する】
1 あいさつをして帰る。「訪問先を―・する」
2 勤めている職や役をやめる。辞職する。辞任する。「社長の地位を―・する」
3 勧誘や申し出などを断る。辞退する。「
4 (「…を辞せず」「…も辞さない」などの形で)ためらわずにする。「いかなる犠牲も―・さない覚悟」
[類語]断る・拒む・
地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新