(読み)ツイ

デジタル大辞泉 「追」の意味・読み・例文・類語

つい【追】[漢字項目]

[音]ツイ(呉)(漢) [訓]おう
学習漢字]3年
前に行くもののあとをおう。おいかける。「追撃追随追跡追突追尾急追窮追猛追
おい払う。「追放
ルートをたどって探る。「追及追求追究
以前のことをあとからたどる。「追憶追想追贈追悼追認
あとからつけ足す。もう一度行う。「追加追伸追肥追録追試験
難読追風おいて追而おって追儺ついな

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「追」の意味・読み・例文・類語

つい【追】

  1. 〘 名詞 〙 追加すること。後から補い加えること。動作行動を表わす名詞に付いて、もう一度同じことを行なう意を添えるのにも用いる。「追試験」「追起訴」「追体験」など。
    1. [初出の実例]「今二百部は追(ツイ)転読と申ければ」(出典源平盛衰記(14C前)一九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android