普及版 字通 「退(漢字)」の読み・字形・画数・意味
退
常用漢字 9画
(旧字)
10画
(異体字)
10画
[字訓] しりぞく
[説文解字]



[金文]

[字形] 会意
正字は





















[訓義]
1. ひく、さがる、まかる、供えたものをひきさげる、撤饌。
2. しりぞく、しりごみする、かえる。
3. へらす、やめる。
4. しりぞける、おう。
5. 褪と通じ、さめる、あせる。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕


[語系]





[熟語]
退安▶・退位▶・退隠▶・退嬰▶・退役▶・退遠▶・退悔▶・退官▶・退間▶・退却▶・退休▶・退居▶・退去▶・退屈▶・退行▶・退紅▶・退耕▶・退散▶・退思▶・退士▶・退志▶・退守▶・退脩▶・退処▶・退譲▶・退食▶・退色▶・退職▶・退身▶・退静▶・退席▶・退然▶・退素▶・退走▶・退蔵▶・退息▶・退損▶・退惰▶・退潮▶・退朝▶・退転▶・退匿▶・退

[下接語]
引退・隠退・間退・虧退・窮退・撃退・謙退・減退・後退・辞退・進退・衰退・趨退・静退・請退・斥退・早退・脱退・知退・朝退・撤退・転退・

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報