退所(読み)たいしょ

精選版 日本国語大辞典 「退所」の意味・読み・例文・類語

たい‐しょ【退所】

〘名〙
事務所研究所などの職を辞して退くこと。また、療養する必要のなくなった人が診療所療養所から出ること。
結核をなくすために(1950)〈松田道雄〉結核がよくなったら「元気そうな顔で退所していった療友が」
② 事務所や研究所などから勤めを終えて帰ること。⇔出所

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「退所」の意味・読み・例文・類語

たい‐しょ【退所】

[名](スル)
勤務していた研究所・役所など、「所」のつく組織を辞めること。⇔入所
その日の勤めを終えて研究所・役所などから退出すること。
刑期を終えて刑務所を出ること。⇔入所
養護老人ホーム児童養護施設・知的障害児施設・授産施設などの社会福祉施設から出て生活すること。⇔入所。→通所

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android