連邦国家(読み)れんぽうこっか

精選版 日本国語大辞典 「連邦国家」の意味・読み・例文・類語

れんぽう‐こっかレンパウコクカ【連邦国家】

  1. 〘 名詞 〙れんぽう(連邦)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「連邦国家」の意味・わかりやすい解説

連邦国家【れんぽうこっか】

連合国家とも。英語でfederal state,ドイツ語でBundesstaat。単一国家と異なり,多数の支分国が統一的主権の下に平等に結合している複合国家アメリカ合衆国カナダスイス,旧ソビエト連邦などがその例。各支分国は主権はもたないが,広い自主組織権をもち,連邦の意思決定にも参与する。ソビエト連邦や旧ユーゴスラビアのような多民族国家においては民族原理として連邦を構成したが,各構成共和国の平等をうたいつつも,それを現実に保障することは困難であった。また民族・言語・地域が複雑に絡んだベルギーは1993年に,三つの地域と三つの言語共同体から成る連邦国家へ移行している。→国家連合

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「連邦国家」の意味・わかりやすい解説

連邦国家
れんぽうこっか

連邦制」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android