普及版 字通 「醇(漢字)」の読み・字形・画数・意味
醇
人名用漢字 15画
[字訓] さけ・まこと
[説文解字]

[字形] 形声
正字は



[訓義]
1. こいさけ、醇熟したさけ、まじりけがない。
2. まこと、てあつい。
3. もっぱら、かわらぬ、正しい、よい。
[古辞書の訓]
〔和名抄〕醇 日本紀私記に云ふ、醇酒、加太佐介(かたさけ)〔名義抄〕醇 濁酒、アツシ・サケ/醇酒 カタサケ 〔

[語系]
醇・淳・純zjiu


[熟語]
醇壱▶・醇化▶・醇雅▶・醇謹▶・醇潔▶・醇乎▶・醇厚▶・醇酒▶・醇儒▶・醇醇▶・醇




[下接語]
懿醇・飲醇・雅醇・甘醇・疵醇・嗜醇・


出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報