里心(読み)サトゴコロ

精選版 日本国語大辞典 「里心」の意味・読み・例文・類語

さと‐ごころ【里心】

  1. 〘 名詞 〙 実家や自宅をなつかしく思う心。また、郷里を恋しく思う気持。里心地。
    1. [初出の実例]「小ちごの間は、いまださと心御座候ゆへ」(出典:咄本・昨日は今日の物語(1614‐24頃)上)
    2. 「牛の鳴く声に丁稚の里心」(出典:雑俳・桜狩(1743))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む