デジタル大辞泉 「野生絶滅」の意味・読み・例文・類語 やせい‐ぜつめつ【野生絶滅】 レッドリストやレッドデータブックで、生物の種を絶滅の危険性の高さによって分類したカテゴリー項目の一。絶滅の次に危険度が高い。飼育・栽培下でのみ存続している種、または本来の分布域外に帰化した状態でのみ生存している種をいう。EW(extinct in the wild)。[補説]シフゾウ、クニマスなどがこれにあたる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by