金中毒(読み)きんちゅうどく(その他表記)gold poisoning

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「金中毒」の意味・わかりやすい解説

金中毒
きんちゅうどく
gold poisoning

リウマチ気管支喘息治療に金コロイド製剤が筋肉注射の形で投与されることがあるが,その過量あるいはアレルギー反応として,皮膚発疹瘙痒感皮膚炎肝炎白血球減少症などが起る現象をいう。再生不良性貧血にまで進展することもある。治療にはジメルカプロールを用いる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む