金剛密迹(読み)こんごうみっしゃく

精選版 日本国語大辞典 「金剛密迹」の意味・読み・例文・類語

こんごう‐みっしゃくコンガウ‥【金剛密迹】

  1. 仏語金剛杵(こんごうしょ)を持ち、仏教を守護する鬼神。仏に仕えて、仏の秘密の事迹を聞くことを願いとする。寺の門に安置する仁王密迹金剛。金剛密迹天。
    1. [初出の実例]「仏よそにしてしろしめして金剛密迹をつかはしておはしめ給ふに童の頭を打ちて殺しつ」(出典:観智院本三宝絵(984)下)
    2. [その他の文献]〔首楞厳経‐七〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む