鉱工業生産者製品在庫指数(読み)コウコウギョウセイサンシャセイヒンザイコシスウ

デジタル大辞泉 の解説

こうこうぎょう‐せいさんしゃせいひんざいこしすう〔クワウコウゲフ‐〕【鉱工業生産者製品在庫指数】

鉱工業指数で公表される指数の一。鉱工業生産活動によって産出され、出荷されずに残っている在庫数量について、基準年を100として指数化したもの。在庫の増減が業種別・品目別に示される。鉱工業在庫指数。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む