鉱滓煉瓦(読み)こうさいれんが(英語表記)slag brick

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鉱滓煉瓦」の意味・わかりやすい解説

鉱滓煉瓦
こうさいれんが
slag brick

スラグ煉瓦ともいう。粉砕した鉱滓生石灰・水を加えて成形した煉瓦普通,混練成形したものは空中または高圧蒸気窯で硬化させる。特徴は,耐水性と熱絶縁性にすぐれていることで,形状,用途は普通の煉瓦 (赤煉瓦) と同様であり,強度もそれに匹敵する。圧縮強度は約 150kg21/cm2

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android