長年大宝(読み)ちょうねんだいほう

精選版 日本国語大辞典 「長年大宝」の意味・読み・例文・類語

ちょうねん‐だいほうチャウネン‥【長年大宝】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ちょうねんたいほう」とも ) 平安朝、嘉祥元年(八四八九月から発行された銅銭。天安二年(八五八)までの一一年間に周防国山口県)の鋳銭場で毎年三五〇〇貫文鋳造されたといわれている。
    1. 長年大宝
      長年大宝
    2. [初出の実例]「令新銭、〈略〉文曰長年大宝。一以当旧之十、新之与旧。並用雑行」(出典続日本後紀‐嘉祥元年(848)九月乙亥)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

改訂新版 世界大百科事典 「長年大宝」の意味・わかりやすい解説

長年大宝 (ちょうねんたいほう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「長年大宝」の解説

長年大宝
ちょうねんたいほう

皇朝十二銭の一つで,848〜858年まで鋳造。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android