長恋(読み)ナガコイ

デジタル大辞泉 「長恋」の意味・読み・例文・類語

なが‐こい〔‐こひ〕【長恋/永恋】

長い間思い慕うこと。
「後れ居て―せずはみ園生そのふの梅の花にもならましものを」〈・八六四〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「長恋」の意味・読み・例文・類語

なが‐こい‥こひ【長恋】

  1. 〘 名詞 〙 長い間恋い慕うこと。長年月相手に会えず恋しく思うこと。
    1. [初出の実例]「おくれゐて那我古飛(ナガコヒ)せずはみ園ふの梅の花にもならましものを」(出典万葉集(8C後)五・八六四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android