長期雇用システム

人材マネジメント用語集 「長期雇用システム」の解説

長期雇用システム

終身雇用システムと同様、日本型の長期間安定した雇用の仕組みを指す。
・終身雇用を標榜しつつも実際には、雇用を引退まで保障したものではないことや、近年出向や転籍後に関連企業で定年を迎えるケースも増えてきたことから、この用語が使用されている。

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む