院内オフィス(読み)いんないおふぃす

知恵蔵mini 「院内オフィス」の解説

院内オフィス

入院中のがん患者などがスムーズに職場復帰できるよう病院内に無線LANファクスプリンターなどを完備した、患者が無料で利用できる「サテライトオフィス」(=所属する事業所以外で働けるよう、整備された共用オフィス)のこと。政府が掲げる「働き方改革」の一環で、治療と仕事を両立させて離職を防ぐのが狙い。2017年1月27日、厚生労働省が同オフィスを新設する方針を固めた。18年度、希望する全国5カ所程度の総合病院に委託して同オフィスを設置し、効果を検証する。

(2017-1-31)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む