陳套(読み)チントウ

デジタル大辞泉 「陳套」の意味・読み・例文・類語

ちん‐とう〔‐タウ〕【陳×套】

[名・形動]きまりきっていて古くさいこと。また、そのさま。陳腐旧套。「陳套のそしりをまぬがれない」「陳套趣向
[類語]古めかしい古い古臭い陳腐中古かび臭い古びる古ぼける時代遅れ流行遅れ古風昔風旧式旧弊前近代的旧態依然オールドファッションださい年代物時代錯誤古色古色蒼然蒼然旧態使い古し旧套きゅうとうひねひね臭い時代掛かる時代めく昔ながら蒼古年季が入るレトロアナクロアナクロニズムアウトオブデートオールドタイマー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「陳套」の意味・読み・例文・類語

ちん‐とう‥タウ【陳套】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ふるくさいこと。ふるめかしいこと。また、そのさま。陳腐。旧套。
    1. [初出の実例]「其余大抵不襲陳套」(出典日本楽府(1828)跋)
    2. 「今の日本の演劇は、何れも其の脚本陳套にして」(出典:演劇改良意見(1886)〈末松謙澄〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android