際際(読み)キワギワ

デジタル大辞泉 「際際」の意味・読み・例文・類語

きわ‐ぎわ〔きはぎは〕【際際】

人それぞれの分際
「人の―おぼしわきまへつつ」〈・若菜上〉
季節の終わり。特に、盆・暮れなどの、商家決算期
「正月前の―に旦那だんな殿は外が内」〈浄・重井筒

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「際際」の意味・読み・例文・類語

きわ‐ぎわきはぎは【際際】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙
    1. 身分階級区分差別。人それぞれの身のほど。ほどほど。
      1. [初出の実例]「母方からこそ御門の御子もきはきはにおはすめれ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)薄雲)
    2. 季節のくぎりに当たる時期。節季。盆、暮れなど商家の決算期。
      1. [初出の実例]「去年の春からきはぎはに、或いは百匁・八十匁、かけの算用不埒にて」(出典:浄瑠璃・心中刃は氷の朔日(1709)上)
  2. [ 2 ] 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いる ) はっきりと。きっぱりと。きわやかに。
    1. [初出の実例]「かやうの事、きはきはと、かねてより御さだめ候へかし」(出典:曾我物語(南北朝頃)四)

きわぎわ‐&GIE599;しきはぎは‥【際際】

  1. 〘 形容詞シク活用 〙 ( 「きわきわし」とも ) きわだつさま。目立ってはっきりしている。動作などがてきぱきしている。きわやか。
    1. [初出の実例]「物かしこげに、なだらかに修理して、門いたく固め、きはきはしきは、いとうたてこそおぼゆれ」(出典:枕草子(10C終)一七八)

際際の派生語

きわぎわし‐げ
  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙

際際の派生語

きわぎわし‐さ
  1. 〘 名詞 〙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android