隠しファイル(読み)カクシファイル

パソコンで困ったときに開く本 「隠しファイル」の解説

隠しファイル

OSの重要なファイルなどを間違えて移動や削除しないよう、存在はするけれどユーザーからは見えないように設定されたファイルのことです。ウィンドウズでも、標準設定だと隠しファイル(不可視属性)に設定されたファイルは画面上に表示されません。ただし、「フォルダーオプション」の設定を変更することで、薄く半透明状に表示されるようになります。
⇨ファイル

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む