霊夢(読み)レイム

精選版 日本国語大辞典 「霊夢」の意味・読み・例文・類語

れい‐む【霊夢】

  1. 〘 名詞 〙 神仏のお告げのある不可思議な夢。
    1. [初出の実例]「令籠清水寺、〈略〉蒙灵夢之告、忽然而得二寸銀正観音像」(出典吾妻鏡‐治承四年(1180)八月二四日)
    2. 「神拝の次に、霊夢を蒙て」(出典:平家物語(13C前)二)
    3. [その他の文献]〔水経注‐温水〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「霊夢」の読み・字形・画数・意味

【霊夢】れいむ

霊妙の夢。〔水経注温水〕(林邑国王、楊死し、王位(つ)ぐ。能く人を得、自ら靈を以て國の慶と爲す。

字通「霊」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む