精選版 日本国語大辞典 「露天」の意味・読み・例文・類語 ろ‐てん【露天】 〘名〙① 露の降りる天。〔趙‐和杜侍郎題禅智寺南楼詩〕② 屋根などの覆いがなく、あらわに天にさらされていること。また、そのところ。野天(のてん)。※時事新報‐明治三六年(1903)三月一日「露天に宿営するに」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
デジタル大辞泉 「露天」の意味・読み・例文・類語 ろ‐てん【露天】 屋根がなく、あらわになっている所。野天。[類語]屋外・場外・野外・戸外・野天・露地・外・表おもて・室外・青空・窓外そうがい・アウトドア 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例