青色巨星(読み)セイショクキョセイ

デジタル大辞泉 「青色巨星」の意味・読み・例文・類語

せいしょく‐きょせい【青色巨星】

恒星うち質量が極めて大きく表面温度が高いもの。青色の光を放つ。太陽の数倍以上の質量を持つが、エネルギーの放出速度が速いため寿命は短く、誕生から数千万年ほどで超新星爆発を起こす。→赤色巨星

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例