領邦議会(読み)りょうほうぎかい(英語表記)Landtag

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「領邦議会」の意味・わかりやすい解説

領邦議会
りょうほうぎかい
Landtag

ドイツ領邦国家における身分制議会聖職者貴族市民代表者 (宗教改革が行われたところでは聖職者を欠く) が招集され,領邦君主に対して国政および課税への承認を与えた。 17世紀中頃から絶対君主台頭に伴いたいていの領邦では招集されなくなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android