顕職(読み)ケンショク

デジタル大辞泉 「顕職」の意味・読み・例文・類語

けん‐しょく【顕職】

地位の高い官職。要職。「高位顕職に至る」
[類語]役職激職要職名誉職閑職現職前職

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「顕職」の意味・読み・例文・類語

けん‐しょく【顕職】

  1. 〘 名詞 〙 ( 古くは「けんじょく」か ) 貴く重要な地位。高官。要職。
    1. [初出の実例]「頻歴顕職、遂拝参議」(出典続日本紀‐天平宝字五年(761)四月癸亥)
    2. 「才学優長成りしかば、顕職(ケンショク)に召仕はれて」(出典:太平記(14C後)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例