願い出る(読み)ネガイデル

デジタル大辞泉 「願い出る」の意味・読み・例文・類語

ねがい・でる〔ねがひでる〕【願い出る】

[動ダ下一]願いを申し出る。また、願書を提出する。「早退を―・でる」
[類語]申し出る届け出る申し込む訴える直訴する直願する嘆願する哀訴する哀願する泣訴する愁訴する泣き付く口説くど泣き込む泣きすがる泣き落とす拝み倒す呼び掛けるアピールする願う請願陳情出願申請依願懇請懇願切願誓願志願併願宿願念願悲願宿望

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android