飄風は朝を終えず驟雨は日を終えず(読み)ヒョウフウハチョウヲオエズシュウウハヒヲオエズ

デジタル大辞泉 の解説

飄風ひょうふうちょうえず驟雨しゅううえず

《「老子」二三章から》つむじ風が朝の間じゅう吹きつづけることはないし、にわか雨が一日じゅう降りつづけることもない。不自然な出来事は長くは続かないというたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む