馴染み(読み)ナジミ

デジタル大辞泉 「馴染み」の意味・読み・例文・類語

な‐じみ【×馴染み】

なれ親しんで知っていること。また、その人。「馴染みの店」「昔の馴染みに会う」
同じ遊女もとに通いなれること。また、その客。遊女の側からもいう。
長年つれ添った夫、または妻。
「―に別れての当座は」〈浮・一代男・二〉
[類語]得意顧客常客常連上得意常得意上客面識顔馴染み顔見知り幼馴染み昔馴染み知人知り合い知己知音存じ寄り隣人旧友旧知旧識故人故旧古馴染み幼友達竹馬の友知る近付き

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 竹馬

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む