駆除(読み)クジョ

デジタル大辞泉 「駆除」の意味・読み・例文・類語

く‐じょ〔‐ヂヨ〕【駆除】

[名](スル)害を与えるものを追い払うこと。「害虫駆除する」「コンピューターウイルス駆除する」
[類語]追放駆逐撃退放逐掃討削除除去撤去排除切除削るパージレッドパージ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「駆除」の意味・読み・例文・類語

く‐じょ‥ヂョ【駆除】

  1. 〘 名詞 〙 追いのぞくこと。追いはらうこと。現代では、主に害虫などを退治することにいう。
    1. [初出の実例]「差発兵士一百人以上、前後駈除」(出典続日本紀‐天平勝宝元年(749)一一月甲寅)
    2. 「それ迄に此の簑虫を駆除して置く必要を感じて来た」(出典:簑虫と蜘蛛(1921)〈寺田寅彦〉)
    3. [その他の文献]〔史記‐秦楚之際月表〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「駆除」の読み・字形・画数・意味

【駆除】くじよ(ぢよ)

はらいのぞく。〔三国志、呉、呂伝〕子(魯粛)の孫権)に答ふる書に云ふ、王のるや、皆驅除するり。(関)は忌むに足らずと。此れ子、~外大言を爲すのみ。

字通「駆」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android