普及版 字通 「高(漢字)」の読み・字形・画数・意味
高
常用漢字 10画
[字訓] たかい・すぐれる
[説文解字]

[甲骨文]

[金文]



[古辞書の訓]
〔名義抄〕高 タカシ・タカサ・カミ・カミフト・タカブ・タケタリ・タケヌ・メヅラシ・オゴソカニ 〔字鏡集〕高 フト・トホシ・アガム・タツトシ・カミ・ムカフ・タケヌ・メヅラシ・ムネ・ナガシ・タカシ・タケタリ・タガフ・ウヤマフ・タフトシ・オゴソカニ
[部首]
〔説文〕に




[声系]
〔説文〕に高声として








[語系]
高k



[熟語]
高圧▶・高案▶・高位▶・高異▶・高逸▶・高韻▶・高雲▶・高詠▶・高円▶・高衍▶・高宴▶・高簷▶・高




























[下接語]
韻高・格高・岸高・希高・義高・窮高・居高・矜高・勲高・髻高・孤高・亢高・功高・座高・最高・至高・耆高・自高・辞高・秋高・升高・推高・崇高・

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報