高句麗古墳(読み)こうくりこふん

精選版 日本国語大辞典 「高句麗古墳」の意味・読み・例文・類語

こうくり‐こふんカウクリ‥【高句麗古墳】

  1. 〘 名詞 〙 朝鮮半島桓仁輯安・平壌付近など王都の移動に伴って築造された高句麗古墳方形石塚土墳が群在し、階段式ピラミッド形の石塚には広大な墓域を形成するものもある。横穴式石室唐草文蓮華(れんげ)文、人物、狩猟舞踊戦闘や四神図などの彩色壁画がある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android