高級鋳鉄(読み)こうきゅうちゅうてつ(その他表記)high-grade cast iron

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「高級鋳鉄」の意味・わかりやすい解説

高級鋳鉄
こうきゅうちゅうてつ
high-grade cast iron

普通の鋳鉄の引張り強さ約 25kg/mm2に対し 25~35kg/mm2の強さをもつ鋳鉄。強靭鋳鉄ともいう。材料に特に規格はないが,一般に炭素量は普通鋳鉄よりやや低く 2.5~3.2%で,地の組織をなるべくパーライト化し,析出片状黒鉛は適当に湾曲した形で細かく分散させて強靭性を増す。製造要領組成よりもむしろ溶製,鋳造凝固過程を入念に調整することにある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む