鳥猟犬(読み)ちょうりょうけん

世界大百科事典内の鳥猟犬の言及

【イヌ(犬)】より

…(b)嗅覚型 フォックスハウンド,ビーグル(イラスト),ブラッドハウンド,ダックスフント(イラスト)など。(B)鳥猟犬 スパニエル,セッター,ポインター,ワイマラナーなど。(C)テリア類 かつてネズミなどの駆除に使われたもので,使役犬に含めることもある。…

【猟犬】より

…狩猟に使役するイヌ。鳥や獣を見つけ出し,追いかけ,つかまえることが得意な種類のイヌをいい,一般に獣猟に使う猟犬を獣猟犬,鳥猟に使う猟犬を鳥猟犬と呼ぶ。古くから獣猟にはイヌが大きな役割を果たし,その特性は現在の獣猟犬にも受けつがれている。…

※「鳥猟犬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android